リハビリテーションは医療行為です。そのため、リハビリ実施には、医療保険の場合でも介護保険の場合でも医師の指示が必要です。
※ 基本的に同一の病状においては、医療保険と介護保険のリハビリの併用はできません。
医療施設に通いながら、当院の専門スタッフの指導のもとにリハビリテーションを受けることが出来ます。
※ ご利用を検討される際には、担当のケアマネージャーや主治医(かかりつけ医)とよくご相談ください。
当院では利用者様の状態に合わせたサービスを提供することで、自立性を高めて卒業(終了)していただけるように心がけていきます。
サービス提供時間は1時間以上2時間未満と短く、1日の利用者様も最大5名となります。
時間も短く、少数となりますが、その利点を生かし、個別のリハビリを充実させております。
専門のスタッフが、利用者様の目標を達成するために、それぞれの身体機能や生活機能に応じた体操指導も行っていきます。
通院の困難な方を対象に、当院の専門スタッフがご家庭を訪問して、日常生活の自立を助けるためのリハビリテーションを行います。
※ ご利用を検討される際には、担当のケアマネージャーや主治医(かかりつけ医)とよくご相談ください。
当院では、要介護状態にある方のお宅へ理学療法士・作業療法士が訪問し、関節の運動や日常生活における動作を訓練し、機能維持や筋力低下を防ぎ、より良い日常生活を送るお手伝いをいたします。
また、より安全で安楽な介助方法・移動方法や姿勢保持の方法を指導し、ご家族の介護負担軽減のためのアドバイスも行います。
※ リハビリテーション申込書はこちらからダウンロードできます。
※リハビリテーション指示書はこちらからダウンロードできます。
サービス内容 | 要支援1 | 要支援2 | |
---|---|---|---|
基本料金 +加算 | 基本リハビリ費 | 1,812 円/月 | 3,715 円/月 |
運動器機能向上加算 | 225 円/月 | ||
合計 | 2,037 円/月額 | 3,940 円/月額 |
サービス内容 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 基本リハビリ費 | 329円 | 358円 | 388円 | 417円 | 448円 |
基本料金の合計 | 329円 | 358円 | 388円 | 417円 | 448円 |
加算料金 | リハマネジメント加算Ⅰ | 230 円/月 |
リハマネジメント加算Ⅱ(1) | 1,020円/月 | |
リハマネジメント加算Ⅱ(2) | 700円/月 | |
短期集中個別リハビリテーション実施加算 | 110円/1日 |
※加算料金は、利用者に応じたサービスの提供や事業所の体制等に応じて加算されます。
基本料金 | 訪問リハビリテーション費 | 295円/1 回 |
加算料金 | リハマネジメント加算Ⅰ | 234 円/月 |
リハマネジメント加算Ⅱ | 285円/月 | |
短期集中リハビリテーション実施加算 | 204円/1日 |
※ ただし、利用者様の病状の急変など緊急やむを得ない事情がある場合は不要です。
*通所・訪問リハのお問い合わせ・ご連絡は0467-81-5687まで。